所有権移転登記 費用

  • 相続税の申告

    さらに債務控除を受けるための葬儀費用に関する書類も必要です。その他にも特例の適用を受ける場合に必要な様々な書類があります。 相続税の申告は、被相続人死亡の翌日から10ヶ月以内に行う必要があります。期限までに相続税の申告をしなかった場合には、税務調査が行われ延滞税、重加算税などが課されてしまう恐れもありますから注意...

  • 遺言書の種類

    自筆証書遺言のメリットは、費用面が抑えられるということや、方式が簡単である点です。一方、専門家のサポートがないままに作成された遺言は、内容が不十分で無効になってしまうことや、遺言が適切に管理されずに紛失してしまうおっそれがあるというデメリットがあります。もっとも、近年法務局にて自筆証書遺言の保管制度がはじまり、法...

  • 会社の種類とは

    合同会社は、株式会社と比べ設立費用が安い、定款の認証を受けなくてもよいなどのメリットがあり、事業規模が小規模な場合に向いていると言えます。 このように会社の種類には様々なものがあります。会社の設立に際して何かお悩みのことがございましたらお気軽に当事務所までご相談下さい。 今村章太郎公認会計士・税理士事務所では、東...

  • 不動産の賃貸収入がある場合(不動産所得)の確定申告について

    不動産所得がある場合には、「不動産を貸し出すことによって得られる収益-ローンや家賃などの固定費-不動産所得を得るためにかかった費用」で不動産所得を計算していきます。不動産所得では、不動産の現状を見に行った費用や、修繕のための費用なども計上することが出来ます。不動産所得が赤字の場合でも、確定申告によって税金のメリッ...

  • 不動産を売却した場合(譲渡所得)の確定申告の方法について

    売却した際の価格から不動産を購入した際の価格、そして売却時にかかった費用を差し引いて計算されます。しかし、不動産を購入した際の金額証明がない場合には、売却価格の5%が入手価格となり譲渡所得が多くなってしまうので注意が必要です。 ②短期譲渡所得と長期譲渡所得不動産を所有していた年数に応じて譲渡所得にかかる税率が変わ...

よく検索されるキーワードSearch Keyword

税理士紹介Tax Accountant

今村章太郎税理士
公認会計士・税理士今村 章太郎

仕事を通してお客様を笑顔にしたい

私は公認会計士試験合格後から主に上場企業の決算をチェックする監査業務に8年間携わりました。

日本経済の秩序を守る社会的責任のある仕事ですが、お客様と同じ目線に立って仕事をしたいと思い、税理士業界の門をたたきました。

前職の税理士法人では、相続税申告をはじめ、法人顧問、事業承継コンサルティング、個人確定申告、大手金融機関でのセミナー講師など幅広い業務を経験しました。

その中でも相続の業務は奥が深く、お客様のお役に立てる実感が最も得られた仕事でした。

相続は一生のうちに何回も経験するものではありません。

お客様は最初とても不安そうな面持ちでご相談にいらっしゃいます。

そこで、私が心がけているのは、わかりやすい言葉で丁寧にご説明することにより、お客様の不安を少しでも和らげることです。

お客様の不安を取り除き、故人の財産や思いをつなげることにより、お客様が笑顔になることが、私の最大の喜びです。

1人でも多くのお客様が安心して相続を終わらせ、笑顔で明日を迎えられるサポートができれば幸いです。

所属団体

  • 日本公認会計士協会(登録No.22268)
  • 日本税理士連合会(登録No.128127)

経歴

  • 1982年 新潟県生まれ、埼玉県出身
  • 2004年 中央大学商学部卒業、公認会計士試験合格
  • 2006年 あずさ監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)入所
  • 2008年 公認会計士登録
  • 2012年 辻・本郷税理士法人入所
  • 2014年 税理士登録
  • 2016年 今村章太郎公認会計士・税理士事務所設立

事務所概要Office Overview

名称 今村章太郎公認会計士・税理士事務所
所在地 〒112-0014 東京都文京区関口1-11-10 寺井ビル2F
TEL/FAX TEL:03-6457-5564 / FAX:03-6457-5964
代表者 今村 章太郎(いまむら しょうたろう)
対応時間 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外対応可能です)
定休日 土曜・日曜・祝日(事前予約で休日も対応可能です)
今村章太郎税理士